電験2種

電験二種は運だけで合格できるのか?電験二種合格と不合格を体験した私がお答えします!

運頼みでやる気のないウサギさん

電験二種は運を味方につければ合格できますか??運良く合格できればいいなぁ~

pako

電験二種の合格体験記を読んでいても運が良くて合格できた!って聞きますよね!電験二種に一度落ちている私が電験二種と運の関係性について教えます!

本記事の内容
  • 電験二種は運だけで絶対に合格できないと言い切ります!
  • 電験二種は運だけではダメですが、運も味方につけないと合格できません!
  • 電験二種はあきらめなければ運が悪くてもいつかは取得できる!

pako

まずは、私の電験歴です。

電験三種エネ管電験二種
2014年度法規以外
3科目合格
2015年度法規合格!一発合格!一次試験
合格
2016年度二次試験
不合格
2017年度一発合格!
電験歴

電験二種は運だけで絶対に合格できないと言い切ります!

電験二種という難関資格に挑戦するにあたり運の要素がどれくらいあるのか気になる人は多いのではないでしょうか?

実際に電験二種に不合格も合格もした私の経験から言わせてもらうと・・・運だけでは絶対に合格できません!

理由は大きく2つあります。

1つ目は二次試験が記述式の試験だからです。マークシートの試験はある程度の理解力で正解できる事も可能です。しかし二次試験はそうはいきません。半端な知識では記述ができないのです・・・

2つ目に時間制限です。二次試験はとにかく試験時間が足りません。解ける力を持っていても時間が無くて解けなかったということも多々あります。

解答力があっても時間切れで間に合わない試験に運は通用しないのです。

電験二種二次試験のレベルの高さを少しでもイメージしてもらえたでしょうか?

以上の2つから運だけでは合格できないと言い切れるのです!

記述式and試験時間の短さによって電験二種二次試験は運だけでは通用しない

電験二種は運も味方につけないと合格できません!

では実力さえあれば合格できるのか??

ややこしい話ですが、電験二種は運も味方につけないと合格が難しいのです・・・

電験二種二次試験は論説問題と計算問題の大きく2種類の問題形式から出題されており、この2種類の範囲は物凄く膨大です。

発電、送電、配電、電気設備(変圧器、誘導機、同期機・・・)、パワエレ、自動制御・・・これらの分野のエース級が登場してくると思ってください!

よって全ての範囲を解けるようにすることはあまり現実的ではありません。

私も勉強する範囲を最低限に絞りましたが、それでも2年勉強してやっとギリギリ受かるくらいです。

となると試験までできる限りのことはしますが最後は自分の得意問題が出る事を祈るのみです・・・

電験二種は頑張って実力をつけて且つ運も味方にしなければ合格ができない難関資格なのです。

電験二種二次試験合格は戦略で勉強範囲を絞り最後は得意な問題が出るかどうかによる

電験二種はあきらめなければ運が悪くてもいつかは取得できる

電験二種受験を考えている方、嫌にならないでください!大丈夫です!

私はそんな資格だからこそぜひ挑戦してみて欲しいのです!

二次試験2回目が本当の勝負!この一年に全てをかける

電験二種二次試験は科目合格制度により2回挑戦できます。

1回目の挑戦が「自分の得意問題が出なかった」、「時間が全然足りなかった」と納得いかない結果となってもその反省を活かしてもう1年チャレンジできます。

2年連続で同じ問題が出ることは無いので1回目に苦手問題が出たとすると2回目は自分の得意問題が出やすいといえます。

つまり受験し続けていればいつかは実力+運が合わさる時が訪れるのです!

しかし一次試験のリセットも考えると何年間もモチベーションは保つことは容易ではありません・・・

よって私は1回目に落ちてから2回目の受験までの1年間が本当の勝負だと思っています。

戦略を立てて効率良く勉強、狙った分野は確実に解けるようにする

ではその1年間で何をするべきなのか?

まずは戦略を立てましょう!

戦略とは“戦(いくさ)を略する”という無駄な戦いを避ける、戦わずして勝利する手法の意味で昔は使われていたみたいです。

電験二種における戦略は人それぞれです。論説問題より計算問題が好きだった私は論説問題を全て捨てておりました。(勉強はしなかったが試験当日はあきらめずに書いてみました。)

また、点数に繋がりづらいパワエレも効率が悪かったので捨てました。

戦略を立てることで限られた期間で自分の決めた範囲をやりきることができます。

しかし逆を言えば自分の決めた範囲が解けなければ合格は難しいです・・・既に捨てている問題がありますのでそうなりますよね。

よってその決めた範囲の苦手は無いようにしておきましょう!

二次試験1回目の受験で感じた時間の無さを反省して、1年で克服する

そして運だけでは合格できない要素の1つである時間の無さを対策しておきましょう。

二次試験の1回目の受験は必ず受けてください!

なぜなら時間が全然無いことを実感できるからです。実感するとしないでは今後の勉強の姿勢が大きく変わります。

一度味わった絶望感は克服する為の大きな糧となります。

私は1回目の受験は海外出張中で受けることができず二回目にその絶望を味わい、そしてリセットされました・・・

一次試験からのリスタート・・もうあきらめようかとも思いましたが自分を奮い立たせて何とか一次試験、二次試験をストレート合格できました。

二次試験については時間に間に合わせる為に常に時間を計って解いたことが合格できた理由の1つだと思います。

よって二次試験の対策の1つとして時間対策もしっかりとしておきましょう!

  • 電験二種二次試験は2回チャレンジ可能なので2回目が本当の勝負
  • 無駄な戦は避ける!戦略を立てて膨大な範囲から的を絞る
  • 時間が無い絶望感を味わい1年で克服する

以上が、電験二種と運のお話です。いかがでしたでしょうか?

電験二種取得は容易ではありませんが、あきらめずに努力すれば絶対に合格できます!

皆さんの資格取得の一助となるようこれからもそこそこ有益なブログを書いていきますので電験勉強の暇つぶしにぜひご覧ください。

ではまた!