資格取得のコツ

【意外とできていない!?】今年の目標を設定する前に絶対にやるべき事

こんにちは!pakoです。

今日は目標設定について書きたいと思います。

2021年になりもう1ヶ月以上経ちましたが皆さん今年の目標を決めましたか???

まだ決めていない人も遅くはありませんので充実した1年にする為に目標を明確にして生活しませんか?

私が一年目標を設定する理由

新しい1年が始まると目標を決めたくなる衝動に駆られるのは私だけでしょうか?

年が変わるとリセットされた気分になり何か新しい挑戦がしたくなります。

5年後、10年後の夢の実現の為には1年で進めるべき目標を明確にしなくては絶対に実現できません!!

将来やりたい事を実現する為に今年の目標を決める!

これが私が目標を設定する理由です。

目標を設定する前に絶対にすべき事

目標を設定する前に私が絶対にする事があります。

それは・・・「反省」です。

去年1年の反省を必ずします。目標を決める人は多いと思いますが、去年一年間の振り返り・反省をしている人は少ないのではないでしょうか。

去年設定した目標に対してできた事とできなかった事をノートに書きだして一度整理してみましょう。できた事に対しては自分をしっかり褒めてあげてください!

そしてできなかった事に対してはなぜできなかったのか?をしっかり考えて次の目標に繋げてみてはどうでしょうか。

目標を設定する際に気を付ける事

そして最後に目標設定の際のポイントをお伝えします。

それは目標を定量的に表現するということです。

例えば・・・「英語を話せるようになる!」とか「電験三種を取得する!」とかこれらの目標は抽象的で少しぼやけていますね。

英語であれば「TOEIC400点→700点」とか「ビジネス英会話のフレーム100個覚える」とかの方がより数値化できていて実行に移しやすいです。

資格はどうでしょうか?電験三種を数値化することは難しいかもしれませんがいつ受けるかは明確にできますよね?

電験三種は毎年9月と決まっているので「9月の電験三種に3科目合格する!」とかの方がよりイメージしやすいと思います。

大事なのは定量的に表現することで目標達成への道筋が描きやすくなるということです。

以上が私が目標を設定する前に絶対にやるべき事になります。

ぜひ皆さんも2021年の目標を設定してみてください!

ちなみに私の2021年の目標は・・・・

  • ブログ月1万PVの達成!
  • 11月の電験1種二次試験合格!
  • 2021年第3回までに英検準1級合格!  

       ・・・欲張りすぎも良くないね!

ではまた次回!